金武湾

金武湾

 金武湾といえば、ヨナバルマジクで名高いか、その他にもいろいろな魚が釣れる。

 ポイントは、砂泥底、岩礁とつらなっているので、魚種もいろいろ。マジクが釣れるかと思えば、沖合に行くと、アーラミーバイ、バレン、グルクンなどが釣れる。そして、浅場ではウジユル、イジュキンなどの魚も狙える。海域も、比較的に静か。ビギナー向きともいえる。

 ヨナバルマジク釣りは、金武湾沖からスタートした。うるま市の平安座、宮城島周辺は、遠浅の砂泥地で、エビが無数にいた。だから、付近の海はマジクも濃かった。しかも2、3キロの大型か釣れた。

 しかし石油備蓄基地建設で埋め立てられた。マジクも減少したが、金武湾のメーン魚はやはりヨナバルマジク。ポイントは伊計、宮城島寄りの3番、5番、7番ブイ周辺、水深20~40メートルライン。1~2キロの良型が釣れる。

 金武町寄りの金武岬沖。ここはかくれたポイント。水深50~60メートルラインを狙うと、2、3キロのマジクが狙える。

 イジュキンは、金武湾の中間付近から石川寄り。水深20~25メートル前後、スルルをエサに胴突き仕掛け。20~30匹釣り上げる。

 金武湾入口沖合にメングイ礁がある。伊計島の北東側だが、ここは沖釣りの好ポイント。グルクン、トカジャー、ミーバイ、ヒレーカー、ガーラ、サーラ、マンピカー、カタカシ、トカキンなどが釣れる。外海に面しているので、バレンも出没する。アーラーミーバイの20~40キロクラスも釣れたりする。グルクンは、夏場のシーズンには、20キロくらいは釣れる。

 うるま市寄りの、水深10~15メートルラインではウジュル、ユダヤーガーラ、ガクガク、アマイユー、クワガナーが釣れる。ウジュルは25~28センチサイズ。ときどき30センチオーバーも釣れる。ただし、数は10~20匹程度。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ポイント紹介:金武湾 トップに戻る